本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ

金武町民俗芸能祭現場レポ

2014-10-26
会場俯瞰(設営時)
ステージ
シーリングタワー
こんにちは。
 
今回は、平成26年金武町民俗芸能祭の現場レポートを書きます。
 
このイベントは、金武町教育委員会が毎年開催しているもので、町内各区の伝統芸能保存会が保存芸能を披露する場となっております。
 
また、通常は中央公民館で開催しておりますが、不定期で屋外開催をしています。
 
 
 
弊社は、音響・照明・記録映像制作を担当させていただいております。
 
また、舞台の一部装飾もお手伝いさせていただきました。
 
 
 
舞台のベースは、開催地の伊芸区と教育委員会で設置しました。
 
それに、よしずの屋根を取り付けて、スピーカー用のイントレを取り付けて、ネットを貼り、クバの葉で飾り付けをします。
 
 
舞台の正面に、オペレーションブースを設営し、一番上に照明を取り付けます。
 
 
 
今回使用した機材ですが。。
 
照明は、パーライト26灯、LEDパーライト8灯。
シーリング、フロントサイド、スピーカーイントレに設置しました。
 
パーライトは地明り、LEDは効果と暗転用です。
 
 
音響は、NEXOのシステムにスピーカーを追加し3対向。
伝統芸能なので、ローボックスはなしとしました。
 
 
 
撮影は、2カメ+インサート用の3台。
1カメは、オペレーションブース上、2カメはステージ正面上手側、3カメはフリーとしました。
 
 
 本番は18:00でしたので、10:00からスピーカーの設置をはじめ、12:00に音出し&チェック終了。
 
 
後はリハーサル待機と本番を迎えるだけでしたが、だんだんと雲行きがあやしくなってきましたので、機材を養生します。
 
 
13:20雨が降ってきました。
かなりの土砂降りです。
 
グラウンドにも水たまりができるほどです。
 
1時間ほど降り続けた雨足が弱まってきました。
 
それでも、しとしと降り続けています。
 
 
 
完全に止んだのは、開始2時間を切った16時過ぎでした。
 
スタッフ全員で、スポンジを片手に水滴をとります。
 
 
リカバリーでリハーサルもできません。
 
ですが、ほぼ定刻でスタート。
 
 
トラブルや手違いもなく?順調に演目が進んでいきます。
 
 
ステージマンは、ノーリハで冷や冷やだったらしいですが。。
 
あっという間に?、無事終了しました。
 
 
イベントは、一度スタートしてしまうと完全に時間軸にとらわれますので、フルで頭を活性化させないといけません。
 
目配り、気配り、先読みしながら、自分のポジションを遂行するのですから。。
 
脳のトレーニング&スキルアップになった1日でした。
 
 
関係者のみなさま、ありがとうございました。
 
感謝!
アイソトープス株式会社
▼アイソトープス
TEL.098-968-6302
 
▼アトム電器金武店
TEL.098-968-6312

▼レンタルスペース情報発信スタジオ
 YAKENA HUB
TEL.080-8557-1816 
(担当:宜野座)
 
FAX.098-968-6305(共通)

営業時間
月曜日~土曜日(祝祭日除く)
 9:00~19:00

〒904-1201
沖縄県国頭郡金武町金武524番地
お問い合わせはこちら
 
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
〒904-1201
沖縄県国頭郡金武町字金武69番地1
TEL:098-968-6110
営業時間(日曜・祝祭日除く)
月曜日~金曜日 10:00~19:00
    土曜日 13:00~19:00
2
8
2
4
6
9
TOPへ戻る